出入口のフェンスの段差で躓かれる方が多く、
この数年間はレンガブロックで対応してきました。
(レンガブロックの使用については横浜市から許諾を得ています。)
ブロックがずれたり割れたりと、交換も大変になってきたため、
「DIYが得意」という会員さんにお声がけしたところ、
O様が手を挙げてくださいました。
一体どんな完成形になるのか、私たちも楽しみにしていました!
会員全員が必ず通る出入口のステップは、
各ゾーンの出入口以上に、愛犬たちの安全を最優先に考え、
強度もしっかりと補強済みとのことです。
O様は、来場者(わんちゃん)がいない時間帯に
あえて暑い中、作業を進めてくださいました。
ご配慮ありがとうございました。
今回のステップ設置や通常のドッグラン場内の補修にかかる経費は、
皆さんの登録費用から賄われています。
![]() |
おつかれさまでした |
ご自宅で不要な物がございましたら、
運営委員会宛に詳細(写真添付など)を
ご連絡ください。
・脚立
・雑草を抜く釜や、剪定鋏
・ゴミ袋(45L)
・テプラシール(KINGJIM 18mm)など
あおばドッグラン運営委員会