「あおばドッグラン運営委員会」会則(←クリック)
10年あまり続いた「あおばドッグラン」は、2020年3月21日に
開通される横浜環状北西線工事の資材置き場に指定された為、
残念ながら2014年9月末をもって閉鎖されました。
2015年春から数回にわたり、あおばドッグランの閉鎖に関する
ミーティングを実施し、現在あおばドッグランの運営母体である
NPO法人「ドッグランネットワークPals」内に
「あおばドッグランの存続を求める会」として発足し、
代替地交渉を進めていく事になりました。
この会はあくまで代替地が見つかるまでのものですが、
その交渉にとどまらず、犬との同行避難訓練や
ドッグトレーナーによる相談会など、より地域社会との連携が
持てる企画も考えていきたいと思っています。
横浜市青葉区や近隣の地域にお住まいの方で、
愛犬を楽しく遊ばせるドッグランを必要とされる方は
「あおばドッグランの存続を求める会」に入会いただき、
新あおばドッグラン設立に皆様のご協力をお願いいたします。
多くの方に参加いただくことで、より活力のある活動を
実現したいと考えています。
入会いただいた方には代替地が見つかり次第速やかに
ご連絡するとともに、各種イベントのご案内も優先的に
お知らせします。
何卒、よろしくお願いいたします。
あおばドッグラン運営委員会
■設立
2015年5月16日
■名称に関して
「あおばドッグランの存続を求める会」から
「あおばドッグラン運営委員会」に変更予定
(2024年3月17日)
会員「犬」数(退会含む)
593頭 (2024年7月21日現在)
■役員
【会長】 藤田昇良
【運営委員長】 山下哲央
【運営副委員長】 安藤英世、和田泉
【会計】 森和子
【相談役】 佐藤正
【運営委員】 須永晴夫、尾畑善章
【広報】 深谷明樹
会員全員が「運営委員会」のメンバーです。