2021/12/30
年末年始に関して
いつもご利用ありがとうございます
年末年始は、通常通りご利用いただけます
久し振りに来場される方
狂犬病と混合ワクチンの更新は完了されていますか?
未更新の方は、利用ノートに貼り出していますのでご確認ください
また、この2か月、下記の違反が報告されています
■登録説明会に出席していない家族が来場している
■貸切時間に会員が非会員を連れてきている
■貸切時間以外での遊具の利用(他に利用者がいない場合でもダメですよ!)
■多頭飼いの方、お一人で来場の際は下記ルールとなっています
「10Kg未満は、2匹まで」
「10Kg以上は、1匹まで」
ルールを守って、お互い気持ちの良いご利用をお願いします!
あおばドッグラン運営委員会
2021/12/11
利用状況を更新しました
いつもご利用ありがとうございます
利用状況を更新しました
※クリックすると該当ページに飛びます
来場時には「会員番号」と「ワンちゃんのお名前」の記載を
入退場時間と共に記載頂いてます
入退場時間と共に記載頂いてます
これらは横浜市との打合せの際に提出しており、
ドッグランを継続させるにも大事な資料になっております
来場時にご自身の前後を確認し、
記載忘れている会員様へはお声がけお願いします
あおばドッグラン運営委員会
2021/12/01
貸切利用されている方へのご注意
いつもご利用ありがとうございます
貸切時間をご利用後に、破損した遊具の取り忘れがありました
これを貸切時間外に複数のワンちゃん達が見つけ、飼主様が取り上げる際に
誤飲が生じるということが起きました
持ち込んだ方に伝わりますように・・・ |
左:5x4cm
右:4.3cm
ラバー製
幸い、大事には至りませんでしたが後日お腹の中から出てきたものは
小型犬には大きいものでした
「うちの犬は大丈夫」ではなく、
「うちの犬だったら・・・」と受け止めて、考えてみてください
また、会員様の中で(別のドッグランにて)誤飲をしてしまい、
開腹手術を受けたということもありました
一斉メールでも会員様への注意喚起を流しましたが、
このようなことが起きないように、遊具を利用される方は十分お気をつけください
あおばドッグラン運営委員会
2021/11/25
第33回登録説明会に関して(2021.12.25)
第33回登録説明会は【2021年12月25日㈯】に開催致します
・会員証発行は受付順になります(但し、家族会員が優先)
・時間厳守につき、10am過ぎに来場された方はご遠慮いただいております
・来年以降の説明会日程に関して、個別のお問合せには返答致しません (決定次第HPにて)
説明会詳細は、登録説明会のページをご参照ください
新規会員の皆さまは、説明会当日の午後2時から
ドッグランの利用か可能です
会員様へのサポートのお願い (人員不足です)
・8:55am集合 説明会の準備 (15分弱で終了予定)
・9:30am集合 申請書の書き方フォロー&チェック
・10:45am集合 片付け
新規会員の方でも説明会の片付け等が可能な方は
どうぞよろしくお願いします!
あおばドッグラン運営委員会
2021/11/24
先日登録のあった犬種
いつもご利用ありがとうございます
説明会の後に会員様から多くある質問は
「どんな犬種が入会されたのか?」です
先日の登録説明会は体験会の後ということもあり、
通常より多く、また犬種もさまざまでしたので
登録のあった犬種を紹介したいと思います
イングリッシュスプリンガースパニエル / イングリッシュセッター
イタリアングレーハウンド / コーイケルホンディエ
ゴールデンドゥードゥル / パピヨン / フレンチブルドッグ
ボーダーコリー / ラブラドールレトリーバー
ゴールデンドゥードゥル / レオンベルガー / マルチーズ
ポメラニアン / ジャックラッセルテリア / トイプードル
ミックス(ビジョンプー、マルプー、スピプーマル、ポメプー)
※2022.05.21 追記
規約変更に基づき、2022年以降は超大型犬・闘犬品種の新規登録受付はありません
また、新規会員の皆さんが説明会の片付けに参加してくれました(感謝)
たくさん遊びに来て、新しいお友達をたくさん作ってくださいね!
あおばドッグラン運営委員会
混雑時間に関して
いつもご利用ありがとうございます
新規会員様より「何時くらいの来場が多いですか?」と質問が多くあります
秋~冬にかけては、8:30~10:30、15:00~16:30に集中しているようです
一番早い方は日の出と共に、5am台の方もいらっしゃいます
谷本公園サッカー場のライトを利用して、夕方利用の方もいらっしゃいます
あおばドッグランでは、多頭飼いや他の犬と馴染めないわんちゃんのために、
貸切時間(11:00~14:00)を設けています
詳細は手引書に記載しておりますのでご参照の上、ご活用ください!
利用状況は(←こちらをクリックすると該当ページに飛びます)
来場時には「会員番号」と「ワンちゃんのお名前」の記載を
入退場時間と共に記載頂いてます
これらは横浜市との打合せの際に提出しており、
ドッグランを継続させるにも大事な資料になっております
あおばドッグラン運営委員会
2021/11/15
第32回登録説明会に関して(2021.11.23)
第32回登録説明会は【2021年11月23(火・祝日)】に開催致します
・会員証発行は受付順になります(但し、家族会員が優先)
・時間厳守につき、10am過ぎに来場された方はご遠慮いただいております
・12月以降の説明会日程に関して、個別のお問合せには返答致しません (決定次第HPにて)
説明会詳細は、登録説明会のページをご参照ください
新規会員の皆さまは、説明会当日の午後2時から
ドッグランの利用か可能です
会員様へのサポートのお願い (人員不足です)
・8:55am集合 (15分弱で終了予定) 説明会の準備
・9:30am集合 申請書の書き方フォロー&チェック
・10:45am集合 片付け
あおばドッグラン運営委員会
2021/11/14
【ご報告】第2回あおばドッグラン体験会
今週末開催致しました、あおばドッグラン体験会には
2日間で60名・41頭の来場がありました!
2日間で60名・41頭の来場がありました!
来場された方たちからは
・ドッグランを初めて体験出来てよかった
・登録前にドッグランの様子が見れて良かった
・他のワンちゃんと一緒に遊べてよかった
・愛犬がこんなに遊べると思わなかった
等の意見を頂きました
来場された皆さんが笑顔で帰られて良かったです!
また少しずつですが、こちらから来場されたわんちゃんの写真をポストしています
また少しずつですが、こちらから来場されたわんちゃんの写真をポストしています
あおばドッグラン運営委員会
2021/11/01
祝・4年目
2021/10/30
第2回あおばドッグラン体験会
開催日時
・11月13日㈯ 11:00~14:00
・11月14日㈰ 11:00~14:00
当日の持ち物
★有効1年以内が必須です
・狂犬病予防接種の済票(または、R3の青い札)
・混合ワクチン接種の証明書
ご利用に関して、誓約書にサインをいただきます
利用に関して
・ヒート中のワンちゃんは入場不可
・遊び道具の利用は禁止
・おやつ禁止(バッグに入れている方は落とさないように)
・愛犬を制御出来るようににお願いします
・場内で起きたトラブルは、当事者同士で解決してください
・SNS等に写真をあげる際には、ネチケットにご注意ください
ドッグランに行ってみたいけれど、どんなところかな? この機会に是非遊びにいらしてください!
飼主さんの見たことがない愛犬の一面が見れるかもしれません♪
あおばドッグラン運営委員会
【2021.10.31 追記】
お問合せのあった事項を下記に情報展開します
2021/10/13
ご家族で登録されている方へ
ご家族で登録されている会員の皆さまのお願いです
※特に会員番号が17001~17380番台の皆さま
ご家族のメールアドレスを追加登録してください!
主な理由としては、
①ご家族間でドッグランからの情報が共有されていない
(更新に関して、イベント情報など)
②メールアドレスを変更されて連絡が取れない
(利用ノートにメモを残しても来場時に見てもらえない)
追加登録の方法
https://aobadogrun.blogspot.com/p/blog-page_65.html
ご理解、ご協力をお願いします!
あおばドッグラン運営委員会
2021/09/01
利用状況を更新しました
いつもご利用ありがとうございます
利用状況を更新しました
※クリックすると該当ページに飛びます
来場時には「会員番号」と「ワンちゃんのお名前」の記載を
入退場時間と共に記載頂いてます
これらは横浜市との打合せの際に提出しており、
ドッグランを継続させるにも大事な資料になっております
あおばドッグラン運営委員会
2021/08/29
日除けシェードのリペア
本日8月29日の早朝、来場されている方たちで
日除けシェードのリペアを行いました
設備にかかる物品の購入は
皆さんの会費で賄っております
説明会にてお話させて頂いていますが、
あおばドッグランはボランティア運営です
自発的にそれぞれが出来ることを
見つけてお願いしています
(草むしり、レイキでの地ならし等)
また、ご家庭で不要なボールペンやサインペンがあれば、
棚の中に寄付をお願いします
※テプラをお持ちの方、お声がけ頂けると非常に嬉しいです!
(9/8追記:テプラを寄付して頂けました、感謝!)
#皆さんで創るドッグランです
#愛犬のために出来ること
あおばドッグラン運営委員会
2021/08/27
次回の登録説明会に関して
掲題の件、該当ページでもお知らせしている通り、
次回の登録説明会は【未定】です
また、「開催日決定次第、折り返しの連絡が欲しい」等の
対応は致しておりません
https://aobadogrun.blogspot.com/p/blog-page_30.html
あおばドッグラン運営委員会
2021/08/15
2021/08/09
2021/07/26
お問合せに関して
本日7月26日、ホームページの問い合わせよりご連絡を頂いた方へ
メールが戻って来てしまいますので、折り返しご連絡をお願いします
https://twitter.com/aobadogrun/status/1419577941206265857
2021/06/30
第2弾・ウッドチップ追加の件(ご報告・その②)
まずは、先日のウッドチップ搬入作業、おつかれさまでした!
作業中に多く頂いた問い合わせにお答えしたいと思います
①なぜ平日の㈮にやるのか?
ウッドチップの購入先、はまっこユーキさんが平日のみの営業だからです
※HP下部に、トラックにどうウッドチップが乗るかが写真で掲載されています
運転手の方(今回は2名)は同乗されるサポーターさんたちと一緒に
一番早い8:30amから稼働してくださいました
現地でトラックに乗ったウッドチップがこぼれないように
シートをかける作業にはサポーターさんが必要です
青葉台・藤が丘・千草台・梅が丘に在住で、
行きのトラック通り道の藤が丘小学校に近い方、
そして「朝の1時間くらいなら手伝えるよ!」という会員の皆さん、
是非トラックサポーターに手を挙げてください!
②トラックは1台だけなの?
大型トラックの運転可能な会員さんが、おひとりしかいなかったため
急遽、ご自宅の軽トラを追加で出してくれた会員さまもありがとうございました
約10分かけて下ろします |
トラックは6時間レンタルなので、
稼働可能な限り
ドッグラン⇔はまっこユーキを往復し、
ウッドチップの購入しました
大型トラック運転可能な方は、
是非ご協力ください!
※運転手のスケジュールを優先に、
搬入作業日は決定しています
③翌日㈯の搬入がなくなったのは?
ブルーシートが大活躍 |
トラックがドッグランに到着し、
一斉にウッドチップを下ろす作業をします
トラックがドッグランに戻ってくるまでに約40~50分
時間がもったいないので、
現地判断でラン内に搬入する作業を行いました
トンボで均します |
おかげさまで閉場予定だった㈯は
閉場せず通常通り朝から遊べるようになりました
参加してくださった方たちのワンちゃんたちに
一番最初に遊ばせてあげたかったかな(^^;
④お金は足りているのか?
ランの整備に関しては、すべて会員の皆さまの登録料範囲内で賄っています
会員の皆さんのご自宅にある用具は可能な限り持参していただきましたが、
作業をしてみて気が付いたのは、ブルーシートが一番
役に立ったということです
また、谷本公園からも用具のレンタルをさせて頂いております
⑤どのくらいの量を搬入出来たの?
フリーゾーンをメインで、計9トンのウッドチップが入りました
⑥今後に関して
小型犬ゾーンは、2017年10月のオープン当時のままですが、
ラン3年目以降は、大型犬の来場が急激に増え、
ウッドチップの粉砕が正直とても早いです
台風予報でどうなることかと思いましたが、ピンポイントで晴れました
この時期を逃すと、冬まで持たないだろうと、たくさんの方が
お昼休みや仕事の合間に参画してくださり、とても感謝しております!
初めてにしては、大成功でしたね!
おつかれさまでした
#皆さんで創るドッグランです
2021/06/26
【重要】暗証番号が変わります
いつもご利用ありがとうございます
すでにお知らせしておりますが、
7月1日㈭12:00pmより暗証番号が変わります
新しい暗証番号は、狂犬病・混合ワクチンの更新を
されている方にのみ、7月1日の午前中にメールでご案内します
更新されていない方へはお送りいたしません
7月1日以降の更新は、「新規扱い」となりますのでご了承ください
※更新最終受付:6月30日㈭中
更新方法に関して
ーーーーー【7月1日追記ここから】ーーーーーー----------
更新を済ませて頂いた会員の皆様宛に一斉メールをしました
ご確認くださいませ(7月1日11:55)
ーーーーー【7月1日追記ここまで】ーーーーーー----------
2021/06/19
本日予定の更新チェックに関して
おはようございます
本日(6月19日)予定しておりました、ドッグラン現地での
狂犬病及び混合ワクチンの更新チェックは雨天の為、中止とします
また、狂犬病と混合ワクチンの更新がされないまま
利用されている方がいらっしゃいますが、
他の会員様への安全面を考えて、更新されるまでは利用を控えてください
他の会員様への安全面を考えて、更新されるまでは利用を控えてください
狂犬病と混合ワクチンは両方が最新の状態であることが利用条件です
どちらかが切れていれば利用は出来ません
メールでの更新は随時受け付けておりますが、
ご自身の会員番号・お名前未記載が増えています
ルールに沿った、速やかな更新をお願いします
https://aobadogrun.blogspot.com/p/blog-page_84.html
あおばドッグラン運営委員会
2021/06/18
第2弾・ウッドチップ追加の件(ご報告・その①)
本日、予定通りにウッドチップの搬入作業を会員様のみで行いました
お手伝いに駆けつけてくださった会員様が多かったので、
明日(6月19日㈯)に予定していた分の作業も全て完了致しました
今回のウッドチップ追加の詳細は後日、こちらで報告させて頂きます
本日ご協力頂きました会員の皆様、おつかれさまでした!
あおばドッグラン運営委員会・ウッドチップグループ
2021/06/14
「第六回総会議事録」に関して
本日(2021/06/14 20:57)会員の皆さまへ
「第六回総会議事録」に関して
一斉メール済みです。ご確認くださいませ。
一斉メール済みです。ご確認くださいませ。
またメールが不達の方がいらっしゃいます。
メールアドレスの変更に関しては
こちらからご対応お願いします。
あおばドッグラン運営委員会
2021/06/02
【重要なお知らせ】ご利用に関して
いつもご利用ありがとうございます
5月31日 22:42 に会員の皆さまへ一斉メールを送付済みです
すでに多数の方から返信を頂いておりますが、
書類添付漏れ等もあり更新完了までに時間がかかる方もいらっしゃいます
完了メールまでお待ちください
今一度、メールでの更新方法を確認した上でご連絡をお願いします
https://aobadogrun.blogspot.com/p/blog-page_84.html
メールが不達の方は、aoba.dogrun (at) gmail.com までご連絡ください
また、迷惑メールに入っていないか併せて確認してください
その際のメールのタイトル例は [登録情報変更(17xxx:青葉ラン)]
ご自身の名前、会員番号、わんちゃん名の記載は必須です
メールでの更新不可の場合は、ラン現地でのチェック日にいらしてください
6/13㈰、6/19㈯、6/27㈰ ※10:00~11:00(時間厳守)
あおばドッグラン運営委員会
2021/05/23
ウッドチップを追加します【第2弾】
いつもご利用ありがとうございます
5月8日(土)にフリーゾーンにウッドチップを追加しましたが、
第2弾として、小型犬ゾーンとフリーゾーンにも再度追加します
おおまかな作業内容としては以下になります
★6月18日㈮の午後11:00~16:00くらいまでの間に
トラックからウッドチップを下ろす作業が数回あります
10分だけでも手伝えるよ!という方、是非ご協力お願いします
当日の状況により、作業人数が多い場合は、
場内への搬入作業も考えています
★6月19日㈯ 11:00からの貸切時間に、
ウッドチップを敷く作業をお願いします
※6月18日㈮・19日㈯の貸切時間はご利用いただけません
※扉を開けての作業となりますので、わんちゃん連れはNG
※LINEグループも稼働しているので、情報共有ご希望の方は
ご連絡ください
今回は新規会員様にも戦力になって頂いています
ウッドチップの量は前回の倍以上を予定しているので、
たくさんの方にご協力頂きたく、どうぞよろしくお願い致します!
#愛犬のために出来ること
#皆さんで創るドッグランです
あおばドッグラン運営委員会・ウッドチップグループ
2021/05/15
日除けシェードを設置(その③)
本日5月15日の朝、小型犬ゾーンに日除けシェードを取り付けました
フリーゾーン2箇所、小型犬ゾーンに2箇所の計4箇所に設置済み
日陰が出来、すでに好評いただいております!
取付作業は男性の会員様にお願いしました
ご協力ありがとうございました!
#皆さんで創るドッグランです
あおばドッグラン運営委員会
2021/05/11
来場に関して
いつもご利用ありがとうございます
お天気も良く、連休中は久しぶりの方を含めてたくさんの来場があり
とても賑わっていました
残念ながら「非会員」の入場が報告されたり、
混合ワクチン接種及び、狂犬病が未更新のままの来場が多くありました
注意を受けないので(利用しても)大丈夫...ではありません!
病気を持った犬がドッグランを利用したらどうなりますか?
「うちは接種済み」や
「後で連絡すればいい」ではありません
有効が切れる前に必ず更新を行ってください
狂犬病・混合ワクチン、共に1年以内です
チェック方法
①病院からの証明書
②前回あおばドッグランに更新したメール
ご自身だけのだめではなく、会員皆さんが安心して安全に遊べるドッグランを創りましょう
あおばドッグラン運営委員会
2021/05/10
ウッドチップを追加しました
お知らせ通り、5月8日㈯にウッドチップを追加しました
草むしりをしてくださった方々、
廃プラ及び、燃えるゴミを
持ち帰ってくださった方々も、
ありがとうございます!
※棚の中にある道具やゴミ袋はいつでも利用可能
説明会でもお話させて頂いている通り、
あおばドッグランは、ボランティア運営です
そして、会員様お一人お一人が「運営」のメンバーです
それぞれ何か出来ることを見つけてください
また、ウッドチップに関しての感想があればお聞かせください
あおばドッグラン運営委員会
2021/05/01
ウッドチップを追加します
2007年11月に再オープンしてから使い続けたウッドチップは
皆さんご存知の通り、ほとんどが粉砕され、
また雨風が強い日には飛散してしまいました
皆さんご存知の通り、ほとんどが粉砕され、
また雨風が強い日には飛散してしまいました
2022年3月末日までの延長が決定し、待望のウッドチップを追加します!
- 追加場所:フリーゾーン及び、小型犬ゾーン
- 搬入日:2021年5月7日(金)午後予定
- 作業日:2021年5月8日(土)11:00~14:00
- 予備日:2021年5月9日(日)11:00~14:00
※作業前は通常通り、ご利用いただけます
※力作業となりますので、男性会員の皆さまの
ご参加をお待ちしております
ご参加をお待ちしております
愛犬ワンちゃんが楽しく遊べる場所を、
飼主の私たちで創りましょう!
(2021/05/03 追記)
雨予報で延期の場合は
作業日当日の朝9:00amまでに
twitter/IG/HPで延期のお知らせを出します
2021/04/28
明日(4月29日)の登録説明会に関して
<新規会員ご希望の皆さま>
明日(4月29日)は予定通りに登録説明会を開催致します!
詳細等はこちらをご確認の上、いらしてください
受付開始は、9:30amからになります
説明会は10:00amに開始、10:00am以降にいらした方は入場をお断りしています
<家族会員追加、またはワンちゃんが追加の皆さま>
受付にて、会員番号をお伝えください
<会員の皆さま>
こちらもすでにお知らせしている通り、登録説明会会場にて、
狂犬病及び混合ワクチン接種の更新チェックを行います!
9:30~11:00amに、書類をお持ちの上、ご来場ください
※猶予証明書での受付不可
雨天時は、玄関内にて対応予定
いつものお願いになりますが、お手伝い可能な方は明日直接会場にいらしてください
ご協力よろしくお願いします!!!
2021/04/16
ご注意願います!
会員の皆さま、いつもご利用ありがとうございます
小型犬エリアにて「おやつをあげている」という報告が
今月2件あがっています
ドッグラン場内ではわんちゃんへのおやつをあげないようにお願いします!
貸切状態でもNG行為です
落としたものを他のわんちゃんが食べてしまうケースもありました
ドッグラン入口付近でおやつをあげている方もご注意ください!
もしあげるのであれば、一言飼主さんへ確認しましょう
(アレルギーがあるわんちゃんもいます)
参照 『手引書:5.利用規則 (2)場内の利用方法』
2021/04/05
狂犬病予防接種及び、混合ワクチンの更新チェックに関して
いつもご利用ありがとうございます
混合ワクチン及び、狂犬病予防接種が未接種の方をラン場内に掲示中ですが、
残念ながら【未更新】の方の利用が目立ちます・・・
月に数件上がっています
横浜市へ提出する大事な資料です
ランを継続させる為にも
ご協力ください
下記日程で、狂犬病・混合ワクチンの更新チェックを行います
2021年4月29日㈭・祝日
受付時間 9:30 ~ 11:00 (時間厳守)
説明会会場(藤が丘一丁目会館)入口
※書類不備がないように、混合ワクチン・狂犬病予防注射のページをご参照のこと
※今後、利用されない方はお手数ですがご一報お願いします
あおばドッグランでは、会員の皆さまが安心してご利用して頂けるように、
混合ワクチンと狂犬病予防接種の情報更新は必須としております
あおばドッグラン運営委員会
2021/04/03
ランの整備を行いました
今朝、役員と有志で小型犬エリアにウッドチップ飛散防止を
目的とした、土留めの柵を取付けました
設備にかかる物品の購入は皆さんの会費で賄っています
新規会員の方も、草むしりをありがとうございました!
来場者のほぼ全員が利用する棚です
整理整頓を心がけてください
#皆さんで創るドッグランです
来週(4/10 9:30am)は日除けシェードの取付予定です
DIYが得意な会員さま、是非ご協力ください!
あおばドッグラン運営委員会
2021/03/28
登録説明会及び、狂犬病・混合ワクチン更新に関して
第30回登録説明会は【2021年4月29日㈭・祝日】に開催致します
説明会詳細は、登録説明会のページをご参照ください
※説明会後の登録作業は来場順になります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会員の皆さまへのお知らせです
説明会会場入口にて狂犬病・混合ワクチンの更新チェックを行います
受付時間 9:30 ~ 11:00 (時間厳守)
詳細は混合ワクチン・狂犬病予防注射のページをご参照ください
2021/03/16
【重要】狂犬病予防接種に関して
いつもご利用ありがとうございます
2021年(令和3年)度の狂犬病予防接種のお知らせが郵送され始めています
狂犬病予防注射の更新がお済みの方は、お早目にメールにて更新手続きを行ってください
※あおばドッグランでは【接種場所(市)・接種月・接種番号】にて情報を管理しております
未更新の方はラン内にて貼り出していますが、
未更新の方が利用されているケースがあり、
他の会員様からの報告もあがってきています
運営委員会からの連絡を待つのではなく、
会員の皆さまの意識を変えてほしいと思います
お互い気持ちよく利用できるように心がけましょう
横浜市(参照)
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/pet-dobutsu/aigo/kainushi/inutourokukaijou.html
登録:
投稿 (Atom)